試験によく出る四字熟語 120選|SPIや入試、一般常識のテスト対策に

試験によく出る四字熟語 120選|SPIや入試、一般常識のテスト対策に

SPIや入社試験、一般常識テストなどで出題されやすい四字熟語をまとめました。

試験対策にぜひご活用ください。

スクロールできます
四字熟語読み意味
曖昧模糊あいまいもこはっきりせず、ぼんやりしている様子
青息吐息あおいきといき非常に困ったときや、きわめて苦しいときに発する元気のないため息。また、元気のないさま
暗中模索あんちゅうもさく暗闇の中で手探りで探すこと。また、手がかりがないまま色々とやってみること
唯唯諾諾いいだくだく言われるがままに従い、何でも従うさま
意気消沈いきしょうちん元気をなくし沈みこむ様子。落胆すること
意気阻喪いきそそう元気や気力が完全に失われ、意気込みがくじけること
意気投合いきとうごう相手と気持ちや意見が一致し共感し合うこと
異口同音いくどうおんみんなが口をそろえて同じように言うこと。また、多くの人の意見が一致すること
以心伝心いしんでんしん言葉を使わずに心情や思想を理解し合うこと
一意専心いちいせんしん他のことに気を取られず、一つのことに心を集中すること
一言居士いちげんこじ何事にも必ず何かひとこと言わなければ気のすまない人
一期一会いちごいちえ一生に一度の出会い、機会
一言一句いちごんいっく一つ一つの言葉のこと。ほんのひとこと
一網打尽いちもうだじん網で魚を捕えるように、全てを一度に捕まえること
一蓮托生いちれんたくしょう事の善悪にかかわらず最後まで行動や運命をともにすること
一攫千金いっかくせんきん一度の大きな成功や幸運によって大金を手にすること
一騎当千いっきとうせん一人で多くの敵に立ち向かえるほど強いこと
一挙両得いっきょりょうとく一つの行動や手段で二つの利益を得ること
一心不乱いっしんふらん他に注意をそらさず、一つのことに心を集中しているさま
一朝一夕いっちょういっせき非常に短い期間であること
一刀両断いっとうりょうだん物事をためらわずにきっぱり決断、または処理すること
意味深長いみしんちょう深い意味を含んでいて多くの解釈を許すこと。また、裏に別の意味が隠されていること
因果応報いんがおうほう善悪の行いに応じて報いが返ってくること
慇懃無礼いんぎんぶれい表面上は丁寧だが、心の中では相手を軽くみていること
隠忍自重いんにんじちょう感情や欲望を抑え、軽々しい行いをしないこと
有為転変ういてんぺん世の中や人間の運命は常に移り変わっていくということ
右往左往うおうさおう混乱して取り乱し、右に行ったり左に行ったりすること
海千山千うみせんやません様々な経験を積み、世の中のことをよく知って強かになること、またはそういう人のこと。ずる賢い人
紆余曲折うよきょくせつ道などが曲がりくねっていること。また、事柄や物事が複雑に込み入っていること
雲散霧消うんさんむしょう雲や霧が消えるように跡形もなくなること
傍目八目おかめはちもく第三者のほうが物事の情勢を当事者以上によく判断できるということ
汚名返上おめいへんじょう悪い評価を受けた後、新たに成果や成績をあげて名誉を回復すること
温故知新おんこちしん古い知識や経験を学び、新しい発見をすること
臥薪嘗胆がしんしょうたん辛い経験や苦難に耐え、成功を目指すこと
花鳥風月かちょうふうげつ自然の美しい風景を意味する言葉。または自然を相手に詩・絵画などをつくる風雅な遊び。風流
隔靴掻痒かっかそうよう靴の上からかゆい部分を掻くように、物事が中途半端で満足できない状態であること
合従連衡がっしょうれんこう状況に応じて各勢力が結び、また離れるさま。力を合わせて連携し、利害関係をうまく調整すること
我田引水がでんいんすい自分に都合のよいように説明したり、物事を運んだりすること
画竜点睛がりょうてんせい物事を完成させるための一番大事な仕上げ。また、全体を引き立たせる最も肝心なところ
閑話休題かんわきゅうだい余談をやめて話を本題に戻すときに用いる
危機一髪ききいっぱつわずかな差で危険が迫っている状態
奇想天外きそうてんがい普通では考えられないような奇抜な考え
牛飲馬食ぎゅういんばしょく牛や馬のように、大量の飲食をすること
旧態依然きゅうたいいぜん古いままで変化がなく、進歩発展のないさま
興味津々きょうみしんしん面白味を感じ強く関心を持つこと
曲学阿世きょくがくあせい真理にそむいて時代の好みにへつらい、世間の人に気に入られるような説を唱えること
玉石混交ぎょくせきこんこうすぐれたものとつまらないものが入り混じっている様子
虚心坦懐きょしんたんかい心にわだかまりがなく、素直な心で物事にむかうこと
金科玉条きんかぎょくじょう非常に重要で守るべきルールや法律、信条のこと
空空漠漠くうくうばくばく広大で何もない様子であること。また、ぼんやりとしてとらえどころのないさま
空前絶後くうぜんぜつごこれまでに例がなく、これからもあり得ないほど稀なこと
君子豹変くんしひょうへん徳が高い立派な人物は、自らの過ちに気づくとすぐにそれを改めるということ
捲土重来けんどちょうらい一度失敗した後に勢力を上げ、全力で巻き返してくること
口頭試問こうとうしもん口頭での質問・応答により学力・人物などを考査する試験方法
荒唐無稽こうとうむけい根拠のない話。また、現実性がないこと
呉越同舟ごえつどうしゅう仲の悪い人同士が同じ場所や状況にいること
虎視眈々こしたんたん敵や相手のすきを狙って油断なくチャンスを狙っているさま
五臓六腑ごぞうろっぷ内臓のこと。転じて腹の中。または心の中
小春日和こはるびより晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな晴天。11月から12月上旬ごろ。春先頃の暖かい日と間違えやすいため注意
孤立無援こりつむえん仲間や味方がおらず、支援を受けることがない状態であること
才色兼備さいしょくけんび才能と容姿が共に優れていること。主に女性に言う
三寒四温さんかんしおん冬季に寒い日が3日ほど続くと、そのあと4日ほど温暖な日が続き、また寒くなるという現象
自画自賛じがじさん自分で自分を褒め称えること
試行錯誤しこうさくご試みと失敗を繰り返しながら改善していくこと
自業自得じごうじとく自分の行いの報いを自分が受けること
自縄自縛じじょうじばく自分で自分の自由を制限し、行動の幅を狭めて苦しむこと
七転八起しちてんはっき何度も失敗や困難を繰り返しても、立ち上がって努力すること
七難八苦しちなんはっく様々な困難や苦難に見舞われること
質実剛健しつじつごうけん堅実で飾り気のなく、強くたくましいさま
首尾一貫しゅびいっかん最初から最後まで主張や方針が一貫していること
順風満帆じゅんぷうまんぱん順風を帆いっぱいに受けて舟が快適に進むこと。また、物事が順調に進行すること
初志貫徹しょしかんてつ初めに心に決めた志を最後まで貫き通すこと
支離滅裂しりめつれつばらばらでまとまりがなく、筋が通っていないさま
人事不省じんじふせい重病や重傷などで意識がなく、何も反応しない状態になること
神出鬼没しんしゅつきぼつ自由自在に現れたり消えたりして、所在が容易につかめないこと
針小棒大しんしょうぼうだい些細な物事でも大げさに誇張して言うこと
森羅万象しんらばんしょう宇宙や世界にあるすべてのもの、または事柄
晴耕雨読せいこううどく晴れた日に田畑を耕し、雨の日に読書などをすること。悠々自適の生活にいう
生殺与奪せいさつよだつ生かすも殺すも、与えることも奪うことも自分の思うままになること。どうしようと思うままであること
勢力伯仲せいりょくはくちゅう勢力や影響力が互いに拮抗していること
清廉潔白せいれんけっぱく心が清らかで後ろ暗いところがなにひとつないさま
切磋琢磨せっさたくま仲間同士互いに励まし合って向上すること
絶体絶命ぜったいぜつめい絶望的で、どうにも逃れようのない状態であること
千載一遇せんざいいちぐう千年に一度あるか、ないかというほどの絶好の機会
戦々恐々せんせんきょうきょう状況や物事に対して恐れてびくびくするさま
前代未聞ぜんだいみもんこれまでに例のない珍しい出来事
率先垂範そっせんすいはん自ら先頭に立って模範となること
泰然自若たいぜんじじゃく落ち着いて動じず、自信に満ちた態度であること
大胆不敵だいたんふてき度胸がありまったく恐れないこと
胆大心小たんだいしんしょう大胆でありながら、細かな注意を払うこと
単刀直入たんとうちょくにゅう前置きなしに本題に切り込むこと。また、遠回しな言い方をしないで問題の核心をつくこと
魑魅魍魎ちみもうりょういろいろな化け物。また、邪悪な存在や悪しき勢力
朝三暮四ちょうさんぼし目先の違いにとらわれて、結局は同じ結果であることに気づかないこと。また、相手を欺いたり騙したりすること
徹頭徹尾てっとうてつび最初から最後まで徹底していること
天衣無縫てんいむほう詩や文章にわざとらしさが無く自然なこと。無邪気な人柄でわざとらしさがないこと
電光石火でんこうせっか動きが非常に素早いこと。また、非常に短い時間であること
天真爛漫てんしんらんまん明るく純真で無邪気なさま。また、素直で飾り気のない様子
天変地異てんぺんちい天候や地震など、自然災害や異変
当意即妙とういそくみょう状況や相手の意図を見抜き、即座に適切な対応をすること
内憂外患ないゆうがいかん内部や国内の心配事と、外部や外国からもたらされる心配事のこと
南船北馬なんせんほくば全国を忙しく旅行すること。また、絶えず旅をしてせわしないこと
二律背反にりつはいはん相反する二つの原則や法則が同時に成り立つこと
破顔一笑はがんいっしょう顔をほころばせて笑うこと
白砂青松はくしゃせいしょう白い砂浜と青い松林がある、美しい海岸の景色を意味する
馬耳東風ばじとうふう他人の意見や批評を心にとめず聞き流すこと
万物流転ばんぶつるてんこの世にあるすべてのものは、絶えず変化し移り変わること
百花繚乱ひゃっかりょうらんすぐれた能力を持っている人物が同時期に一斉に現れ、多くの素晴らしい成果を残すこと
粉骨砕身ふんこつさいしん骨身を惜しまず、力の限り努力すること
暴虎馮河ぼうこひょうが血気にはやって向こう見ずなことをすること。無謀な行為
本末転倒ほんまつてんとう重要なことと些細なことを取り違えていること
無知蒙昧むちもうまい無知で理解がなく、浅はかな考えや愚かな行動をしてしまうこと
無念無想むねんむそう無我の境地に入り、何も考えずに平静な状態であること
明鏡止水めいきょうしすい邪念がなく、清らかで澄んだ心境や状態であること
名誉挽回めいよばんかい失った信頼や信用を取り戻すこと
夜郎自大やろうじだい自分の力量を知らずにいばっている者
優勝劣敗ゆうしょうれっぱい優れた者が勝ち、劣った者が敗北すること
融通無碍ゆうずうむげ何の障害もなく自由なさま
竜頭蛇尾りゅうとうだび最初は勢いがあるが、最後は振るわないこと
理路整然りろせいぜん論理的に整然とまとまっていること
和洋折衷わようせっちゅう和風と洋風を合わせて調和させること

ちなみに、露木はWebライティング能力検定の勉強用にまとめました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次